top of page

出張整体 豊健

​しゅっちょうせいたい ほうけん

【巻き肩は肩こり・頭痛の原因に! 出張整体豊健がやさしくサポートします】

こんにちは、出張整体豊健です。

パソコン作業やスマホを長く使っていると、気づかないうちに肩が内側へ入りやすくなっていませんか?いわゆる「巻き肩」は、見た目の姿勢だけでなく、首こり・肩こり、頭痛、呼吸の浅さなど、さまざまな不調のきっかけにもつながります。

ストレッチをしてもすぐ元に戻ってしまう…そんな方にも、当院の出張整体なら原因からしっかりアプローチして整えていきます。

◆ 施術の流れ

● カウンセリングと姿勢チェック

まずは、肩の位置や背中の丸まり方、日頃の姿勢のクセをていねいに確認。どこに負担がかかっているのか、原因をわかりやすくお伝えします。

● 整体による姿勢バランスの調整

肩甲骨・背骨・肋骨の動きをやさしく整え、本来の自然な姿勢へ導きます。「肩がふっと開く感じがする」とよくご好評いただいています。

● 運動療法で姿勢をキープ

整体で整えた状態を維持するため、肩まわりや胸の筋肉をバランスよく使う簡単な運動をマンツーマンで実施。普段の生活でも姿勢が戻りにくい身体づくりを目指します。

● ご自宅でできるセルフケア

ご家庭で続けられるストレッチや、姿勢をリセットするコツもお伝えします。「無理なく続けられる」と好評の内容です。

◆ 実際にご利用いただいた方のお声

・「長年の巻き肩で首が重かったのですが、肩が開いて呼吸が楽になりました。」・「デスクワークで肩が前に出ていましたが、施術と運動で姿勢がスッと伸びるように。自分でも変化を実感できました。」

◆ まとめ

巻き肩はそのままにしておくと、首こり・肩こり、さらには猫背の悪化につながることもあります。出張整体豊健では、姿勢チェック・整体・運動療法を組み合わせ、再発しにくい身体づくりをサポートしています。

「最近、肩が前に入りやすいな…」と感じたら、ぜひ一度ご相談くださいね。

行橋 巻き肩 首コリ 肩こり
行橋 巻き肩 首コリ 肩こり

 
 
 

コメント


bottom of page